高知県 馬路村(うまじむら)役場の移住コンシェルジュが移住案内♪
移住希望者向けの移住案内を体験してきました!
目次
INDEX
馬路村とは?
馬路村は、周りを1,000m級の山々が囲み、村の面積の96%が森林という山奥の小さな村です。
村の中心を流れる清流安田川は、鮎やアメゴなど川魚の宝庫で、夏には川遊びを楽しむ人でにぎわいます。川の畔には、村を代表する宿泊施設「馬路温泉」があり、地元ならではの料理と美肌効果があると評判の温泉を目当てに、地元の人々や多くの観光客が訪れています。
「柚子の村」としても全国に知られ、ぽん酢しょうゆ「ゆずの村」やゆずはちみつ飲料「ごっくん馬路村」は、高知県内のみならず、首都圏でも流通しています。11月になると村には柚子の香りが漂い、多くの住民が柚子の収穫に汗を流します。
移住案内スタート
集合場所である馬路村役場に到着!役場の移住コンシェルジュの山﨑さんが温かく迎えてくださいました。
まず、本日のスケジュールを確認します。移住希望者の要望に合わせて訪問先を調整してくださいます。
1日の流れを確認した後、「移住相談記録表」に必要事項を記入し、マルチワークについてのお話を伺いました。
マルチワークについて
馬路村では、数年前から村内で働いてみたい方を「マルチワーク」という働き方でサポートする取り組みを行っています。役場の担当職員である井上さんに詳しい話をお聞きしました。
●マルチワーカーの働き方とはどんなものですか?
複数の職場に派遣します。移住者にとっては、村の複数の職場を経験できるため、本組合を「お試し就職」的に活用し、最終的に自分に合うと思った職場に就職するということも可能な事業です。また、もちろん組合でマルチワーカーとして働き続けることもできます。
●どんな派遣先があるんですか?
現在、5つの派遣先があります。1つ目は、馬路温泉でのフロント接客とレストランの補助です。2つ目は、社会福祉協議会での配膳補助と見守り業務です。最近、デイサービスセンターでの業務が増えました。3つ目は、馬路村農協でのゆずの加工品製造と出荷作業です。4つ目は、馬路林材加工組合での製材作業です。女性には難しいと思われるかもしれませんが、昨年には女性を派遣した実績があります。昨年度まではこれら4つの事業所への派遣のみでしたが、今年度から5つ目として魚梁瀬石油店が派遣先に加わり、ガソリンスタンドでの給油などの業務を行います。さまざまな場所で働くことで、村民に顔を覚えてもらいやすい点も、この仕事の良さの一つです。
●派遣先はどのように決めているんですか?
最初に、それぞれの派遣先で1ヶ月ずつ働き、仕事内容が自分に合っているか確認していただきます。その後、働き方や派遣先の希望をお伺いしながら、勤務日と派遣先を決定していきます。例えば、月曜から水曜は社会福祉協議会で働き、金曜と土曜は馬路温泉で勤務している方もいます。また、土日休みを希望される方の場合は、平日の5日間に社会福祉協議会と馬路村農協で働いている方もいらっしゃいます。
●どんな方が働いていますか?
現在、20代~40代の女性2名と男性1名の合計3名が働いています。自動車免許さえあれば、他に必要な資格はなく、派遣先の仕事内容が未経験でも問題ありません。
●どんな方でも働けるんですか?
年齢制限などの条件はありませんが、できれば事前に一度村にお越しいただき、村の暮らしを体験していただいたうえでご検討いただくことをおすすめしています。そこに魅力を感じていただいた方には是非働いてもらいたいと考えています。
昼食
井上さんからマルチワークの説明を受けた後、村役場の目の前にある昭和44年から続く名店「やまなみ食堂」で昼食をいただきました。お店の方は、案内してくれた山﨑さんたちと気さくに会話されており、村民に親しまれている場所だと感じました。メニュー表は、馬路小学校の生徒が手作りしたもので……
👇続きは、高知県移住ポータルサイト「高知家で暮らす。」でご覧いただけます😉
https://kochi-iju.jp/other/details_1410.html