豊川市公式Podcast「とよかわキャスト」
愛知県豊川市出身で、とよかわ広報大使を務めるラジオDJの小林拓一郎さんが、豊川市で頑張っている人と対談し、その方が感じる豊川市の魅力や豊川市への思いを引き出し発信していく豊川市公式Podcastチャンネルです。
小林拓一郎さんのとよかわキャストへの想い
とよかわ広報大使に就任した時からやりたいと思っていた活動です。
自分のラジオ番組内でゲストに対しインタビューを行っている経験を活かし、自分が聞き手となって、豊川に住んでいる方やゆかりのある方とお話ししながら、豊川の魅力を引き出すことができると思います。
まちの魅力はそこに住んでいる人たちだと思っているので、そこに住んでいる人のことを知ることでまちの魅力を知ることができると思っています。
ポッドキャストは通学・通勤中、家事中など好きな時に聞くことができるので、皆さんも何かをしながらとよかわキャストを楽しんでいただきたいです。
エピソード
エピソード#01 《市長toコバタク》
第1回の対談は《竹本市長×コバタク》
幼少期から豊川で過ごした竹本市長の豊川への思いをコバタクが深堀!!
エピソード#02 《hikure.(石部陸)toコバタク》
第2回の対談は《hikure.(石部陸)×コバタク》
豊川市御津町でコーヒーロースター兼カフェを経営するhikure.(ヒクレ)の石部陸さん。
地元豊川でお店を開いた石部さんが感じる豊川市の魅力をコバタクが深堀!!
【前半】幼少期~メルボルンでのコーヒー修行
【後半】豊川市でのお店の開業・石部さんが感じる豊川市の魅力
エピソード#03 《農業キャラ toコバタク》
第3回の対談は《農業キャラ×コバタク》
豊川市の個性豊かな農家の皆さん(キクラゲの妖精けっぴー、オオバボーイ、大葉ボーイNEO、あっぱらまん)が農業の魅力や豊川市の魅力を語ります。
豊川にはなぜインパクトの強いキャラクターが沢山いるのか、その謎をコバタクが解き明かします。
【前編】自己紹介・農産物の特徴
配信方法
4種類のPodcastを利用して配信しています。