投稿一覧
北海道
増毛町
mashike

増毛町の基本情報
増毛町(ましけちょう)は、北海道の北西部、留萌振興局管内南部にある町である。日本海の海岸美がみられる雄冬海岸と暑寒別天売焼尻国定公園の一部である暑寒別岳を抱える。歴史は古く、町内には北海道遺産に選定されたレトロな建物が立ち並ぶ。ボタンエビの漁獲高が日本一であるが、アマエビやタコなどの水揚げも多い。良質の水を利用して酒造も行われており、明治時代からある國稀酒造(元:丸一本間合名会社)は、日本最北にある造り酒屋でもある。町名の由来はアイヌ語の「マシュキニ」「マシュケ」(カモメの多いところ)から。出典:増毛町 - Wikipedia
地域データAREA DATAS
庁舎住所 | 〒077-0292 北海道増毛郡増毛町弁天町3丁目61番地 増毛町役場 |
---|---|
人口 | 4,116人 (2021年) |
出生数 | 21人 (2020年) |
学校数 |
|
医療施設数 |
|