投稿一覧
茨城県
神栖市
kamisu

- 教育
高校:月額\7,000円給与 大学/短大/専門学校:月額\35,000円貸付 大学/短大/専門学校:入学一時金\500,000円貸付
2023.08.18更新
- 住宅
耐震改修:翌年度の固定資産税額の1/2(認定長期優良住宅となった場合は3分の2)を減額
バリアフリー改修:翌年度の固定資産税額の1/3を減額
省エネ改修:翌年度の固定資産税額の1/2(認定長期優良住宅となった場合は3分の2)を減額
障がい者リフォーム助成事業:重度障害者等のために行う住宅改修費の一部(経費の3/4、上限41万2千円)を助成
居宅介護住宅改修事業:要介護認定を受けた者のための住宅改修費(上限20万円)を支給。
高齢者介護予防住宅改修支援事業:高齢者が居住する住宅の、手すりの設置費用の一部(経費の9/10、上限6万円)を助成
"環境配慮型機器設置促進事業
・太陽光発電システム:上限5万円
・エネファーム:10万円
・太陽熱利用給湯器:上限5万円
・定置用リチウムイオン蓄電池蓄電システム:5万円"
"生ごみ処理容器等購入設置補助金
・コンポスト:5,000円
・密閉容器:5,000円
・電気処理機:3万円"
高度処理型合併処理浄化槽設置事業費補助金:限度額47万4千円(N型5人槽新設の場合)
給水工事奨励金:工事費の1/2(上限25万円)を支給
"下水道接続支援補助金:限度額5万円
※同居者により加算要件あり"
2023.08.18更新
- 住宅
住宅の新築、購入等をする世帯へ一定額(基本額25万円 加算要件により最大100万円)を給付。
新築時から5年間、固定資産税の1/2を減免
2023.08.18更新
- 医療
第3子以降の就学前の保育料を無料化(要件あり)
2023.08.18更新
- 仕事
新たに事業を開始する場合、融資に対する利子を3年間補給 ※年間上限20万円
2023.08.18更新
- 教育
路線バスを利用して通学する児童へ、定期券購入額の全額を補助
2023.08.18更新
- 保育
子育て応援券
2023.08.18更新
- 教育
副食費助成事業(要件あり)
2023.08.18更新
- 保育
子育て応援ギフトカタログ
2023.08.18更新
- 住宅
"空き家利活用促進事業:空き家バンクを利用して契約した物件の諸経費を補助
・改修経費の1/2(上限120万円)を補助
・家財道具等処分経費の1/2(上限10万円)を補助
・成約奨励金(5万円)を支給"
2023.08.18更新
- 移住
住宅の新築、購入等をする世帯へ一定額(基本額25万円、最大100万円までの加算要件あり)を給付。
2023.08.18更新