投稿一覧
富山県
黒部市
kurobe

黒部市の基本情報
黒部市(くろべし)は、富山県東部に位置する市。黒部川下流域にあり、日本海に面している。直線距離で約40km南東の黒部川上流には黒部ダム(中新川郡立山町)がある。合併前の2005年3月31日時点の人口は37,039人。旧黒部市新黒部市旧宇奈月町が中心の黒部峡谷鉄道や宇奈月温泉を含む観光産業と、旧黒部市におけるファスナーやアルミ建材の製造産業がある。かつては日本屈指の精錬所を有する鉱業の街でもあった。1947年、駅の隣接地に日本鉱業と日窒鉱業の出資による三日市精錬所が建設開始。1954年からは電熱蒸留炉で亜鉛を精練していた。出典:黒部市 - Wikipedia
地域データAREA DATAS
庁舎住所 | 〒938-8555 富山県黒部市三日市1301 黒部市役所 |
---|---|
人口 | 40,808人 (2021年) |
出生数 | 247人 (2020年) |
学校数 |
|
医療施設数 |
|