大月町へ
お問合せ
投稿一覧
高知県
大月町
otsuki
基本情報
地域の紹介
支援制度
大月町の基本情報
四国の西南端に位置し手つかずの自然が豊富にあります。自然豊かな環境でとれた食材は新鮮かつ都市部では信じられないほど安価に手に入ります。以前には雄大な海で育った養殖マグロが日本一に選ばれるほど。 また、船が浮いているように見えるほど抜群の透明度を誇る柏島は本町を代表する観光スポットの一つです。 都市部から遠く離れている大月町ですが、何もないからこそ自らの手で何かを始めるきっかけになるかもしれませんよ。
自然と暮らす
子育て
ダイビング
海
観光
絶景
田舎暮らし
柏島
樫西海岸
柏島
大堂海岸
風車
月光桜
マグロ解体
マグロ丼
苺氷
ひがしやま
地域データ
AREA DATAS
庁舎住所
〒788-0302 高知県幡多郡大月町弘見2230番地
人口
4,534人 (2023年)
出生数
10人 (2023年)
学校数
幼稚園: 0 (2023年)
保育園: 1 (2023年)
小学校: 1 (2020年)
中学校: 1 (2020年)
高校: 0 (2020年)
医療施設数
病院: 1 (2018年)
一般診療所: 2 (2018年)
出典:
政府統計の総合窓口(e-Stat)
大月町の関連イベント
AREA EVENTS
古民家カフェや宿泊施設経営の体験談を、オンラインで聞きませんか?【12/18(水)・夜】
オンライン(Zoom)
オンライン
カフェ
ゲストハウス
起業
暮らしと人に出会う旅!オーダーメイド移住体験ツアー!
大月町全域
海
暮らし
移住
移住体験ツアー
田舎くらし
大月町の関連投稿
AREA POSTS
【高知県 大月町】世界中のどの海よりも面白い海に惹かれ移住しました
高知県大月町
海
起業
ダイビング
柏島
【高知県 大月町】ゆっくり自分とつながることでやりたいことがみつかる
高知県大月町
イルカ
カフェ
海
開業
熱帯魚