投稿一覧
鹿児島県
薩摩川内市
satsumasendai

- 移住
- 住宅
■定住住宅取得補助金
転入者の方を対象とした制度です。
定住するために、対象区域に住宅を新築・購入した場合に補助金を交付いたします。
市内事業者にて新築・購入した場合のみ対象となります。
【補助額】
20万円、100万円、150万円(区域により異なり、一部区域は年齢制限があります)
その他にも必要条件がありますので必ずご確認ください。
2022.08.30更新
- 移住
- 住宅
■定住住宅リフォーム補助金
転入者を対象とした制度です。
定住のために対象区域に転入し、住宅をリフォームした方に補助金を交付いたします。
【補助額】
リフォームに要した費用の2分の1
ただし、区域により上限額が設定されています(70万円または100万円)
その他必要条件がございますので、必ずご確認ください。
2022.08.30更新
- 住宅
■空家バンク
市内にある空き家を登録し、市外から転入予定及び市内転居の方を対象とした住宅紹介
薩摩川内市以外から本市へ転入予定及び市内転居の方に対して、空き家の賃貸・購入を媒介いたします。
2022.08.30更新
- 住宅
■空き家バンク成約奨励金
空き家バンク制度を通して成約された所有者と利用希望者の両方に奨励金を支給します。
【補助額】 10万円、20万円、30万円(区域により異なります)
※成約後1年以内に申請できる方が対象となります。
2022.08.30更新
- 住宅
■結婚新生活支援補助金
引っ越しに関する支援制度:新婚世帯向け上限30万円 ※条件あり
2022.08.30更新
- 移住
- 住宅
■UIJターン者家賃等補助金
家賃補助:家賃1か月分額の3/10の12か月分(月上限2万円)ほか ※条件あり
2022.08.30更新
- 住宅
■地球にやさしい環境整備事業
次世代エネルギーの利用促進、温室効果ガス排出量削減のため、地球にやさしい環境の整備として以下の機器等の導入に対する補助金を交付
〇蓄電池システム導入に係る補助:【補助額】最大20万円
○ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の建築に係る補助:【補助額】最大30万円
2022.08.30更新
- 住宅
■小型合併処理浄化槽設置整備補助
公共用水域の水質汚濁を防止し、生活環境の保全及び公衆衛生の向上を図るため、合併処理浄化槽の設置に対し、補助金を支給します。
補助額 新築① 既存住宅②
5人槽 166,000円 332,000円
7人槽 207,000円 414,000円
10人槽 274,000円 548,000円
※特に、単独処理浄化槽を撤去し、合併処理浄化槽を設置する場合は、上記②の金額に10万円を上乗せして補助します。
2022.08.30更新
- 住宅
■公共下水道等接続補助金
生活に密着した住宅の水周りの改善を促進し、快適な生活環境と生活排水処理の向上を図るため、既存の専用住宅の汲取り式トイレ、単独処理浄化槽または小型合併処理浄化槽(設置時に補助を受けていないものに限る)、を切り替えて下水道に接続する場合に補助金を交付します。
【補助額】最大10万円
2022.08.30更新