移住者プロフィール
松尾 拓哉さん
移住時期
2016年
利用した支援制度
漁業研修制度
出身地:大阪府、現住所:高知県室戸市、職業:漁師

住む場所が変わると生き方も変わる。
環境が変わると自身も変化し、人生までもが変わっていくーー。
都会の喧騒を離れて、地方で“自分らしい生き方”に憧れを抱く人は少なくないだろう。
しかし、いざ真剣に移住を考えると、移住に大きな期待を持つ反面、不安も計り知れない。
現実的に自分の思い描く理想の暮らしが実現できるのかーーー。
“ワープシティ地方移住体験談”では、地方移住を検討している方に向けて、先輩移住者から移住に至った経緯や体験談、移住先の仕事内容や生活などの生の声をお届けする。
第2回目の先輩移住者は、高知県室戸市に移住した、遊漁船「海来(みらい)」号の船長・松尾拓哉さん。
漁師を生業としているが、松尾さんの漁の相手は、「値がつかない魚」。
これまで「ゴミ」として捨てられてきた深海生物を、全国各地の水族館に届けるという、日本では珍しい「水族館専門の漁師」として活躍する。
また、深海生物の研究にも力を入れており、漁業との両立を目指している。