移住者プロフィール
堅田 知里さん
出身地:高知県高知市、前住所:香川県高松市、現住所:香川県さぬき市津田町、職業:ダンサー、演出家、ワークショップファシリテーター

住む場所が変わると生き方も変わる。
環境が変わると自身も変化し、人生までもが変わっていくーー。
都会の喧騒を離れて、地方で“自分らしい生き方”に憧れを抱く人は少なくないだろう。
しかし、いざ真剣に移住を考えると、移住に大きな期待を持つ反面、不安も計り知れない。
現実的に自分の思い描く理想の暮らしが実現できるのかーーー。
“ワープシティ地方移住体験談”では、地方移住を検討している方に向けて、先輩移住者から移住に至った経緯や体験談、移住先の仕事内容や生活などの生の声をお届けする。
第47回目の先輩移住者は、高知県高知市出身のダンサー・堅田知里(かたた・ちさと)さん。
2011年に東京都から徳島県徳島市に移住し、その後も香川県高松市、現在の香川県さぬき市と、ご家族のライフプランに合わせて拠点を移し、移住ライフを楽しんでいるという堅田さん。
ダンサーのみならず、演出家、ワークショップファシリテーターとしても幅広く活動し、彼女にしか生み出せない色で表現の世界に“彩り”を加えている。
「人と同じ“風(ふう)”に見せることにではなく、“変わらなければ”と自分を縛るその思考から解放されることにこそ、力を注いでほしい」
と力強く発信する彼女の軸にある“想い”、インスピレーションの“源泉”となっているもの、そして彼女にとっての本当の意味での“豊かさ”について、詳しくお話を伺った。