北海道

登別市

noboribetsu

登別市の基本情報

登別市は北海道でも比較的温暖な地域に位置し、新千歳空港からは鉄道、バス、乗用車ともに約1時間で移動ができ、北海道最大の都市・札幌までは鉄路で約1時間と主要都市へのアクセスにも優れています。 日本を代表する温泉リゾート地である登別は、国内外から毎年約400万人もの観光客を迎えています。9種類もの温泉が湧き出す「温泉のデパート」といわれる登別温泉、北海道で第1号の「国民保養温泉地」に指定されているカルルス温泉があります。また、登別漁港や鷲別漁港などの漁港があり、季節によってさまざまな魚介類が水揚げされ、水産資源にも恵まれています。

地域データAREA DATAS

庁舎住所

〒059-8701 北海道登別市中央町6丁目11番地 登別市役所

人口46,833人 (2021年)
出生数247人 (2020年)
学校数
  • 幼稚園: 4 (2020年)
  • 小学校: 8 (2020年)
  • 中学校: 5 (2020年)
  • 高校: 1 (2020年)
医療施設数
  • 病院: 6 (2018年)
  • 一般診療所: 19 (2018年)
出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)

登別市の関連イベントAREA EVENTS

投稿がまだありません。

登別市の関連投稿AREA POSTS

投稿がまだありません。