釜石市へ
お問合せ
投稿一覧
岩手県
釜石市
kamaishi
基本情報
支援制度
釜石市の基本情報
釜石市は岩手県の中でも穏やかな気候で、冬の積雪がほとんどありません。夏は最高気温が全国一位を記録する事もありますが、太平洋から吹き込む「やませ」のおかげで涼しい日もあります。まち、海、山が揃っているのでレジャーも食事も楽しめますし、スーパーも豊富で買い物にも困りません。何より鉄道や自動車などの交通アクセスも良好です。コンパクトで充実した生活を送ることができる釜石市に、ぜひお越しください!
自然と暮らす
地域おこし協力隊
お試し移住
ラグビー
海暮らし
山暮らし
曳舟_大漁旗@釜石祭り
タグラグビー@鵜住居復興スタジアム
虎舞@釜石まつり
高校生海遊び@根浜海岸
桜庭さんとボランティア@2019RWC
出漁@両石湾
冬の釜石市街地
特産品甲子柿@生産者
家族で海遊び@根浜海岸
日本一の鮎川釣り@甲子川
地域データ
AREA DATAS
庁舎住所
〒026-8686 岩手県釜石市只越町3-9-13 釜石市役所
人口
31,413人 (2021年)
出生数
152人 (2021年)
学校数
幼稚園: 1 (2021年)
保育園: 9 (2021年)
認定こども園: 5 (2021年)
小学校: 9 (2021年)
中学校: 5 (2021年)
高校: 2 (2021年)
医療施設数
病院: 5 (2021年)
一般診療所: 13 (2021年)
出典:
政府統計の総合窓口(e-Stat)
釜石市の関連イベント
AREA EVENTS
現在開催中のイベントはありません。
釜石市の関連投稿
AREA POSTS
#60 岩手県釜石市で、ラグビーの普及とスタジアムの価値を広げたい
岩手県釜石市
村でくらす
地域おこし
地域おこし協力隊
歴史をつむぐ
地域おこし協力隊に聞いてみた