岩泉町へ
お問合せ
投稿一覧
岩手県
岩泉町
iwaizumi
基本情報
支援制度
岩泉町の基本情報
本州一広い岩泉町は日本三大鍾乳洞の一つである龍泉洞と町の約92%を占める森林を中心とした自然豊かな町です。また、農業、林業、水産業、酪農、畜産等、ほぼすべての一次産業が行われている比較的珍しい町です。食では岩泉ヨーグルトや短角牛、マツタケや山菜等、美味しいものがたくさんあります。町民性は恥ずかしがり屋で静かな方が多いですが、皆さんとても優しいです。「森と水のシンフォニー」岩泉町にぜひお越しください。
龍泉洞その1
龍泉洞その2
森林
虹のかかる宇霊羅山
旧小川小学校紅葉
短角牛
熊の鼻
櫃取湿原(ひっとりしつげん ミズバショウ)
ふれあいらんど岩泉(ブルートレイン)
大川七滝
地域データ
AREA DATAS
庁舎住所
〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5
人口
8,870人 (2021年)
出生数
34人 (2020年)
学校数
幼稚園: 0 (2020年)
認定こども園: 3 (2020年)
小学校: 7 (2020年)
中学校: 4 (2020年)
高校: 1 (2020年)
医療施設数
病院: 1 (2018年)
一般診療所: 6 (2018年)
出典:
政府統計の総合窓口(e-Stat)
岩泉町の関連イベント
AREA EVENTS
現在開催中のイベントはありません。
岩泉町の関連投稿
AREA POSTS
#49 「自分が求める暮らしを自分の手で作る」岩手県岩泉町の暮らし
岩手県岩泉町
移住してチャレンジ
畑のある暮らし
狩猟のある暮らし
地域おこし
農業の仕事