投稿一覧
岐阜県
七宗町
hichiso

七宗町の基本情報
観光地でもなく何かの名産地でもありません。
町の90%を占める山林を縫うように清流が流れる谷川に寄り添うように小さな集落が点々と並ぶ、岐阜県の中でも特筆すべき特徴が薄い町です。
しかし、気象庁が名前を付けている36の自然災害(地震、台風、洪水、豪雪など)がきわめて少ない町として話題となって以来、移住に関する多くのお問い合わせをいただくようになりました。
飛水峡という景勝地があるものの、一般に知れ渡るような観光名所や産業はなく、幹線道路を一歩入れば、昔ながらの伝統を重んじる素朴な人々が暮らす山里が点在しています。
意外と名古屋圏や岐阜市圏へのアクセスが良く、それらの地域へ通勤や通学をしている方も多く見られます。
スーパーマーケットはありませんが、美濃加茂市や関市、可児市へのアクセスが良いので、車があればさほど不便は感じないでしょう。
夏は涼しく、隣家との距離も程よく、ベットタウンとしては快適に過ごせます。
冬は寒いですが、降雪量は少なく、近年では雪による交通規制が出たことはありません。
人口が少ない町ながら、子育て支援や医療環境が充実しており、七宗町移住定住サポートセンターによる移住者へのフォローも積極的に進めています。
地域データAREA DATAS
庁舎住所 | 〒509-0492 岐阜県加茂郡七宗町上麻生2442番地3 |
---|---|
人口 | 3,617人 (2021年) |
出生数 | 10人 (2020年) |
学校数 |
|
医療施設数 |
|