
鹿児島県
出水市
izumi

出水市の基本情報
鹿児島県の北西部に位置する出水市。2022年11月にラムサール条約湿地認証都市に認証された本市は、温泉や四季折々の美しさなど豊かな自然に恵まれており、10月から翌年3月にかけて、毎年1万羽を超えるツルが越冬する地として知られています。
また、令和元年、日本遺産「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く~」の構成文化財として登録された、約400年の歴史を持つ出水麓武家屋敷群や中世山城である出水城跡、島津家初代忠久から第5代貞久の墓碑が残る感応寺など、自然と歴史の香り漂うまちです。
地域データAREA DATAS
庁舎住所 | 〒899-0292 鹿児島県出水市緑町1番3号 |
---|---|
人口 | 53,097人 (2021年) |
出生数 | 371人 (2020年) |
学校数 |
|
医療施設数 |
|