移住者プロフィール
藤村晃二さん
藤村さんは大阪での音楽活動から一転、WEBデザインと腕時計のネットショップ運営を経て、津野町地域おこし協力隊に参加。旅好きと写真撮影の趣味を活かし、地域観光の振興に尽力しています。
それは偶然から始まった。
20代半ばくらいまで、大阪で音楽活動をしていました。
WEBデザイナーだったバンドメンバーに刺激を受け、自分もWEBデザインを学び、音楽活動に一区切りをつけた後は、腕時計を扱うネットショップで働いていました。
店舗運営も任せられるようにはなったのですが、なんだか自分に合わない気もしてきて。
そんなある時期、旅に出る機会がありました。行き先は四国。その時、津野町の四国カルストも訪問していたんですよ。
その時は、地域おこし協力隊や移住などは考えていませんでしたが、大阪に帰った後しばらくして、たまたま見つけたのが「津野町地域おこし協力隊」の募集告知でした。
その中に四国カルストの写真もあり、「あ、ここ知ってる」って。
自分の中で、いつか地方で暮らしてみたいという思いと、大阪での仕事に悩みもありましたので、思い切って応募してみました。
応募したミッションは、観光振興の業務です。
元来旅が好きでしたし、写真撮影も好きでしたから、活かせることがあるかもしれないと思いまして。
そして、2014年9月にこの町の地域おこし協力隊に着任しました。
今考えると、その当時の気持ちは、現実逃避だったかもしれないんですよね。
地域おこし協力隊で「これを成し遂げよう!」というプランは、津野町に来たばかりの自分にはなかったと思います。
トゥクトゥクとの出会いが自分を変えた
地域おこし協力隊1年目は、観光の問い合わせ対応やイベントの手伝い、パンフレット発送作業などの業務に明け暮れる日々で。
自分で何かを生み出したわけではなく、あっという間に過ぎてしまいました。
このままじゃ、すぐ任期は終わってしまう・・と焦りました。
そんな日々から自分を変えてくれたきっかけは、協力隊2年目で携わることになった、津野町を含む広域で実施する大型イベントです。
頑張って企画を作ってみようと検討する中でアイディアが浮かんだのが、かつてインドで体験した「トゥクトゥク」でした……
👇続きは、高知県の移住ポータルサイト「高知家で暮らす」をご覧ください。
https://kochi-iju.jp/interview/details_1303.html