筑北村は長野市の中央部、松本市と長野市のちょうど中間に位置しています。里山に囲まれたのどかな農村風景が広がり、訪れた方がほっとする日本の原風景が残されています。村人は困ったら助け合う暖かい人柄。野菜やお米の自給だけではなく、漬物やお味噌なども自分たちで作る方が多く、自然と調和した豊かな生活文化が息づいています。
村内にはJR篠ノ井線が通る駅が3つあるほか、長野自動車道のインターチェンジ「筑北スマートIC」が令和5年度完成予定。都心からのアクセスも良好です。また、北は長野市、南は松本市、東は上田市、西は安曇野市と地方都市に接しており、いずれも1時間程で行くことができ、ウィンタースポーツが楽しめるゲレンデや北アルプスの登山口にもすぐ行ける好立地です。