大垣市へ
お問合せ
投稿一覧
岐阜県
大垣市
ogaki
基本情報
大垣市の基本情報
日本列島のほぼ中央、岐阜県西部。 東京と大阪の間に位置し、日本三大都市の名古屋までは44km。 松尾芭蕉「奥の細道」ゆかりの地であり、天下分け目の戦いの要所となるなど、歴史スポットでもあります。 古くから清い地下水に恵まれた水都。ほどよく田舎で、意外と都会。 暮らしやすさは岐阜県随一。 知れば知るほど暮らしたいと思う街ではないでしょうか。
自然と暮らす
地域データ
AREA DATAS
庁舎住所
〒503-8601 岐阜県大垣市丸の内2丁目29番地
人口
160,794人 (2021年)
出生数
1,183人 (2020年)
学校数
幼稚園: 18 (2020年)
小学校: 22 (2020年)
中学校: 10 (2020年)
高校: 8 (2020年)
医療施設数
病院: 8 (2018年)
一般診療所: 125 (2018年)
出典:
政府統計の総合窓口(e-Stat)
大垣市の関連イベント
AREA EVENTS
現在開催中のイベントはありません。
大垣市の関連投稿
AREA POSTS
#97 岐阜県大垣市の伝統文化「時山炭(ときやまずみ)」製炭を継承していきたい
岐阜県大垣市
村でくらす
文化をつなぐ
自然と暮らす
地域おこし
地域おこし協力隊