上勝町へ
お問合せ
投稿一覧
徳島県
上勝町
kamikatsu
基本情報
支援制度
上勝町の基本情報
人口1,500人ほどの四国で一番小さい町です。55の集落で構成され、豊かな自然の中、至るところに棚田が点在しています。葉っぱビジネスとして有名な彩(いろどり)をはじめ、特産品の上勝阿波晩茶や柚香(ゆこう)、柚子、すだちなどの香酸柑橘が主な産業です。また、45の分別を行い、ごみや無駄を減らす「ゼロ・ウェイスト」の取り組みにも町全体で力を入れ、美しい景観や環境を未来に引き継ぐ為の持続可能なまちづくりを推進しています。年齢や性別、業種に関係なく、皆で助け合いながら魅力的な地域づくりを行っています。
農業の仕事
島暮らし
畑のある暮らし
空き家を活用
地域データ
AREA DATAS
庁舎住所
〒771-4501 徳島県勝浦郡上勝町大字福原字下横峯3-1
人口
1,511人 (2021年)
出生数
7人 (2020年)
学校数
幼稚園: 0 (2020年)
小学校: 1 (2020年)
中学校: 1 (2020年)
高校: 0 (2020年)
医療施設数
病院: 0 (2018年)
一般診療所: 4 (2018年)
出典:
政府統計の総合窓口(e-Stat)
上勝町の関連イベント
AREA EVENTS
現在開催中のイベントはありません。
上勝町の関連投稿
AREA POSTS
#65 農業✖️福祉で徳島県上勝町の課題解決!農家さんの負担を減らしたい
徳島県上勝町
自然と暮らす
地域おこし
移住を機に起業
農業の仕事
後継者の仕事
生活に合わせ必要なものを自分で作る、上勝町での僕の暮らし方
徳島県上勝町
空き家を活用
畑のある暮らし
農業の仕事
島暮らし