新潟県
刈羽村
kariwa

新潟県のほぼ中央の日本海側に位置する刈羽村は、南を柏崎市、北を旧西山町に接する総面積26.27㎢の村です。
私たちの村は、西の砂丘地、中央の平坦地、東の丘陵地の3つの地形的特徴を併せ持っています。中央の平坦地には水田が広がり、人々の生活の拠点となっています。東の丘陵地には、赤田城址遊歩道や東福院など自然に囲まれた歴史スポットが点在し、多くの魅力を秘めたエリアとなっているほか、中山間地域には隣接市に接した飛地があります。西の砂丘地は、海側に東京電力ホールディングス株式会社の柏崎刈羽原子力発電所が立地し、内陸側には特産品である「砂丘桃」の畑や産業・観光複合施設「ぴあパークとうりんぼ」など、刈羽村を象徴するスポットが多数見受けられ、今最も注目すべきエリアとなっています。
刈羽村の関連イベントAREA EVENTS
刈羽村の関連投稿AREA POSTS
投稿がまだありません。
