
テーマから探す移住フェア2025 雫石町は「小岩井農場で働こう 大自然の中で築く新しい暮らし」というテーマで出展します。
東京交通会館12階
岩手県
shizukuishi
幼児教育料・保育料と副食費の完全無償化
所得制限もなく、0歳児から利用料無料!病後児保育も無料でご利用いただけます。
※一時預かり 休日保育 延長保育を利用する場合は保護者負担となります。
■問い合わせ先
こども課
Tel 019-601-5428
2025.04.16更新
雫石町では、出産前から高校卒業時まで切れ目のない子育て支援を行っています。
詳しくは、こちらをご覧ください
https://www.town.shizukuishi.iwate.jp/teijyu/docs/2021082500033/
・幼児教育量・保育料と副食費完全無償化
・出産祝い金(第一子からひとりにつき10万円)
・在宅子育て応援給付金(在宅で3市未満のお子様を育てている方に子供一人あたり月額5,000円分の地域商品券を支給)
・地域子育て相互支援事業、児童手当(18歳まで)
・医療費助成(高校生まで医療費が無料)
・学校給食費半額助成・温かで美味しい!自校調理給食(小、中学校)
・小中入学祝い金(入学時小学校1万円、中学校2万円支給)
など
★子育て支援ガイドブック
https://www.town.shizukuishi.iwate.jp/guide_kosodate/
下記にさらに詳しく載せてあります
2025.04.16更新
雫石町空き家改修等補助金
●概要
雫石町空家バンク制度を介して住宅を賃貸または取得された方がその住宅を改修する際に受けられる制度
●支援金額
1.経費の1/2以下かつ上限100万円(同居する世帯に18歳未満のものがいる場合)
2. 上記以外の場合、経費の1/3以下かつ上限50万
●対象
1.町内に空き家を購入または賃借
2.空き家の売買契約日又は最初の賃借契約日から1年を経過しない
3.自らの負担で改修
4.生計を同一とする世帯全員が町の有する債権を滞納していない
5.空き家の購入又は改修等に関しての国、県又は町の制度による補助等を受けていない
6.この制度にかかる空き家に、補助金の交付日から10年以上自ら定住する誓約をしたもの
●問い合わせ先
空き家バンク制度の説明
https://www.town.shizukuishi.iwate.jp/docs/2014121000274/
空き家バンク物件情報
https://www.town.shizukuishi.iwate.jp/docs/2014121000281/
■問合せ
地域整備課
℡019-692-6406
2025.04.17更新
在宅で3歳未満のお子様を育てている方に、子ども1人あたり月額5,000円分の地域商品券を支給!
※育児手当をもらっている方にも支給しております!!
https://www.town.shizukuishi.iwate.jp/docs/2019040800011/
●問合せ
こども課
℡019-601-5428
2024.12.23更新
●概要
所得制限もなく、0歳児から利用料無料!病後児保育も無料でご利用いただけます。
※一時預かり 休日保育 延長保育を利用する場合は保護者負担となります。
●問合せ
こども課
℡019-601-5428
2024.12.23更新
●概要
妊娠期間中の相談と経済的支援の制度です。
一回目 妊娠届け出時 5万円
二回目 妊産婦支援アンケート提出時 5万円
●問い合わせ先
こども課
Tel 019-601-5428
2025.04.16更新