新潟県

新発田市

shibata

新発田市の基本情報

新発田市は、新潟県の北部に位置する中核都市です。新潟市へのアクセスがよく、暮らしに便利な商業施設や医療機関が充実しています。まちの中心部は、江戸時代に新発田城の城下町として栄えた名残から、歴史的な建造物と風情ある街並みが今も残ります。郊外に出ると、北西部には美しい海岸線、東部には雄大な山々がそびえ、四季を通じて豊かな自然を楽しめます。安心して子育てができるよう、子育て世帯への支援に力を入れており、図書館と子どもの遊び場が一つになった複合施設は、休日になると多くの親子連れで賑わいます。遊具が備わった広い公園も多くあり、自然の中で子どもたちが健やかに成長できる環境が整っています。
あやめ園
あやめ園
イクネスしばたこどもセンター
イクネスしばたこどもセンター
月岡温泉
月岡温泉
広大な田園風景
広大な田園風景
新発田城三階櫓桜
新発田城三階櫓桜
藤塚浜海水浴場夕日
藤塚浜海水浴場夕日
加治川桜堤
加治川桜堤

地域データAREA DATAS

庁舎住所

〒957-8686 新潟県新発田市中央町3-3-3 新発田市役所

人口96,236人 (2021年)
出生数577人 (2020年)
学校数
  • 幼稚園: 2 (2020年)
  • 小学校: 19 (2020年)
  • 中学校: 10 (2020年)
  • 高校: 7 (2020年)
医療施設数
  • 病院: 6 (2018年)
  • 一般診療所: 81 (2018年)
出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)