沖縄県へ
お問合せ
投稿一覧
沖縄県
石垣市
ishigaki
基本情報
地域の紹介
支援制度
石垣市の基本情報
“日本最南端の自然文化都市「石垣島」” 沖縄本島那覇から南西へ約410km(那覇空港から飛行機で1時間)の東シナ海に浮かぶ八重山諸島の主島です。沖縄本島、西表島に次ぎ、県内で3番目に大きな島で南国特有の温暖な亜熱帯海洋性気候と、透明度の高い海が魅力です。 石垣市は八重山諸島(竹富町・与那国町を含む)の経済や観光の中核を担うリゾートシティで、日本最南端・最西端の拠点都市です。 中心地にはホテルや飲食店、お土産物店が立ち並び、数十分車を郊外に走らせれば大自然が広がる、適度な利便性と豊かな自然が融合した魅力溢れる島です。
島暮らし
移住してチャレンジ
地域おこし協力隊
子育て
地域おこし
自然と暮らす
石垣牛特選焼肉
石垣牛ハンバーグ
マンゴー
パイナップル
地域データ
AREA DATAS
庁舎住所
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地 石垣市役所
小学校
21 (2022年)
歯科
19 (2021年)
病院
3 (2021年)
中学校
9 (2022年)
人口
49513 (2022年)
幼稚園
12 (2022年)
一般診療所
26 (2021年)
高校
3 (2022年)
出生数
480 (2021年)
出典:
政府統計の総合窓口(e-Stat)
石垣市の関連イベント
AREA EVENTS
現在開催中のイベントはありません。
石垣市の関連投稿
AREA POSTS
石垣はどのお店にいっても美味しくてハズレがない!
沖縄県石垣市
子育て
移住してチャレンジ
自然と暮らす
地域おこし
地域おこし協力隊
島暮らし