移住者プロフィール
宝槻 泰伸さん
移住時期
2020年3月
出身地:東京都三鷹市、現住所:長野県軽井沢町、職業:学習塾「探究学舎」代表

住む場所が変わると生き方も変わる。
環境が変わると自身も変化し、人生までもが変わっていくーー。
都会の喧騒を離れて、地方で“自分らしい生き方“に憧れを抱く人は少なくないだろう。
しかし、いざ真剣に移住を考えると、移住に大きな期待を持つ反面、不安も計り知れない。
現実的に自分の思い描く理想の暮らしが実現できるのかーーー。
“ワープシティ地方移住体験談“では、地方移住を検討している方に向けて、先輩移住者から移住に至った経緯や体験談、移住先の仕事内容や生活などの生の声をお届けする。
第17回目の先輩移住者は、東京都三鷹市生まれの宝槻泰伸さん。
昨今の教育業界で革命を起こし続ける宝槻さんは、高校中退後、大検を取得し京大に入学するという異例な経歴の持ち主。
2012年には、子ども一人ひとりの好奇心を育てることを目的に「探究学舎」を設立。世界各地の子どもたちの探究心に火をつけ熱狂させる、大人気学習塾となった。
2020年3月より、株式会社探究学舎の取締役であり妻の圭美さん、そして5人の子どもたちとともに軽井沢へ移住。
移住のきっかけは軽井沢風越学園への進学だという宝槻家。昨今注目を集めている“教育移住”の話や、移住で変化した家族のかたち、そして教育者として考える「移住」について語ってもらった。