新潟県十日町市新潟県十日町市にUターン・Iターン・移住を考えている人に、十日町市の地域活動をご紹介体験談2023/1/7 (土)移住者プロフィール小針 伸広さん移住時期2013年利用した支援制度地域おこし協力隊現住所:新潟県十日町市、職業:特定非営利活動法人GGG(スリージー)の理事長新潟県十日町市の中里地域で、日本一の河岸段丘が眼下に広がる「清田山キャンプ場」の管理や、現代アートがある里山を舞台にした自転車イベント「ツールド妻有」の事務局などを行っている「特定非営利活動法人GGG(スリージー)」。「特定非営利活動法人GGG(スリージー)」の理事長・小針伸広さんにお話を伺いました。小針さんは、2013年10月に地域おこし協力隊として新潟県十日町市に移住して、中里の倉俣地域を担当しました。地域おこし協力隊の任期満了後、地域の皆さんと地域活性の仕事がしたいという思いから、「特定非営利活動法人GGG(スリージー)」を設立しました。