北海道八雲町は、太平洋と日本海2つの海をもつ町で、北海道の南部、渡島半島のほぼ中央に位置し、恵まれた自然環境の中で、農業や漁業が盛んに行われています。
道南北部地域の中心として、医療機関や商業施設などの都市機能がコンパクトに整備され、日常生活には不便のない都市機能を兼ね備えています。一方で、市街地から数キロ足を伸ばすと、サケの自然産卵や、天然記念物のオジロワシやオオワシを間近で観察ができるなど、恵まれた自然と都市の利便性が共存している『ちょうどいい田舎』です。
また、2030年度末には、北海道新幹線八雲(仮称)駅が開業予定です。
地域の写真
庁舎住所 | 〒049-3192 北海道二海郡八雲町住初町138 八雲町役場 |
---|---|
人口 | 15,673人 (2021年) |
出生数 | 89人 (2020年) |
学校数 |
|
医療施設数 |
|
八雲町にご興味のある方!
お問い合わせはこちら