富士宮市へ
お問合せ
投稿一覧
静岡県
富士宮市
fujinomiya
基本情報
支援制度
富士宮市の基本情報
富士宮市は富士山の南西麓にあるまちです。自慢はやっぱり富士山。年間を通じて四季折々の美しい富士山を眺め、暮らすことができます。豊かな自然の中でのびのびと子育てができ、新鮮な地元食材が食べられるなど魅力がたくさん。市街地には、富士山本宮浅間大社を中心に映画館などがあるショッピングモールや公園、郊外には開放的な高原や多くのキャンプ場などがあります。 首都圏へのアクセスもよく、新幹線や車で約2時間。豊かな自然の中でテレワークやワーケーションができるのは、富士宮市の強みです。近年、移住者数も増えており、なかには起業での移住者もいます。
移住を機に起業
起業支援を活用
農業の仕事
コンパクトな暮らし
移住してチャレンジ
自然と暮らす
酪農の仕事
田貫湖
富士宮焼きそば
神田川(湧水)
朝霧高原
ふもとっぱらキャンプ
地域データ
AREA DATAS
庁舎住所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
人口
131,223人 (2021年)
出生数
731人 (2020年)
学校数
幼稚園: 9 (2020年)
小学校: 23 (2020年)
中学校: 14 (2020年)
高校: 5 (2020年)
医療施設数
病院: 5 (2018年)
一般診療所: 91 (2018年)
出典:
政府統計の総合窓口(e-Stat)
富士宮市の関連イベント
AREA EVENTS
現在開催中のイベントはありません。
富士宮市の関連投稿
AREA POSTS
#45 静岡県富士宮市の富士山のもとで「地方で生きていく楽しさ」を伝えたい
静岡県富士宮市
空き家を活用
村でくらす
文化をつなぐ
自然と暮らす
地域おこし
優遇制度を使い富士宮市に移住!「七富チーズ工房」をオープン
静岡県富士宮市
移住してチャレンジ
コンパクトな暮らし
起業支援を活用
自然と暮らす
移住を機に起業