移住者プロフィール
瀬川 滉介さん
利用した支援制度
地域おこし協力隊
兵庫県養父市の地域おこし協力隊、趣味・特技:パソコン・キャンプ・空手
目次
INDEX
地域おこし協力隊の応募動機について教えて下さい。
やりがいのある仕事を考えたとき、人の役に立ちたいと思いました。人口減少や人手不足が深刻な地方で貢献することが、分かりやすい形で役に立てると考え、地域おこし協力隊に応募しました。
趣味ではパソコンを使うことが多く、健康のために日中は外で体を動かす仕事をしたいと思っていました。また、里山や田園、自然豊かな環境が好きで、旅行やキャンプにもよく行きます。
自然を感じながら体を動かし、人の役に立てるという「一石三鳥」の思いで応募しました。
兵庫県養父市を選んだ理由について教えて下さい。
養父市は山に囲まれた自然豊かな地域でありながら、商業施設や都市圏へのアクセスも良好です。また、有名なスキー場や観光資源が豊富な但馬地域に位置しています。
さらに、養父市は国家戦略特区で、メタバースやマイナンバー施策など、新しい挑戦を積極的に行っている点も魅力でした。
地域おこし協力隊の仕事内容について教えて下さい。
主な仕事内容は以下の3つです。
自伐型林業
・個人や区と交渉し、山に入らせてもらう。
・山の木を搬出するための道づくり、木の伐採、報告のための測量などを行う。
林業
・個人や市から依頼を受けて草刈りや木の選定・伐採を行う。
その他
・山のイベントスタッフ、自身で企画した地域を盛り上げるイベント等の開催。
地域おこし協力隊のやり甲斐はなんですか?
地域がより良くなるために考え、実行することができます。使われていないものを活用したり、新たな地域資源を生み出すことが楽しいです。
特に林業では、自分が作った道や手入れをした森や畑を見ると達成感があります。通勤中や休憩中に自然や四季を感じることもやり甲斐につながっています。
地域おこし協力隊になって想定外だったことを教えて下さい。
空き家が多いにもかかわらず、賃貸で住める住宅は少なく、価格も高く感じました。
卒隊後のビジョンがある場合は教えて下さい。
林業を続けつつ、空き家を改修しコワーキングスペース・ネットカフェを開きたいと考えています。
デジタル技術の発展は、都市部よりも地方の方が活用できる幅が広いと個人的に感じています。自身のカフェが技術の発信、子供たちのIT教室になればいいなと思っています。
養父市の住民と触れ合った際の印象と、裏付けるエピソードについて教えて下さい。
地域の方は、勤勉で真面目な印象があります。平日は仕事、休日は畑仕事、夜は地域の雑用など、仕事を掛け持ちしながら生活している方が多く驚きました。
養父市の魅力について教えて下さい。(自然やグルメ、オススメスポットなど)
養父市の八鹿町伊佐にあるカフェ「ベリッタ」のミートタワーは、ボリューム満点で、一般成人男性でも食べきれるか心配になるほどです。ここでは養父市名産の八鹿豚も味わえるので、ぜひ行ってみてください!!
移住を検討している方にメッセージをお願いします。
物流やネット回線網が発達したおかげで、今日頼んだ宅配物は翌日に届きます。ネット回線は都会よりも格段に早いと感じています。
空き家をうまく活用すれば、広く自由にできる住居を格安で手に入れることができ、自然が好きなインドア派の方にとっては田舎の方が合っているのではないかと思っています。
地域おこし協力隊の詳細についてはコチラ↓
https://warp.city/features/2