移住者プロフィール
川端 徹さん
前住所:東京都、現住所:山形県河北町、職業:「矢ノ目糀屋」四代目
目次
INDEX
移住するきっかけは?
川端徹さん(以下、川端):この土蔵に一目惚れし、河北町に移住して跡を継ぐことを決意しました!
そば粉のガレットや、日替わりスイーツも人気
かわいいクッキーはレモンの塩糀を使ったものも。
移住を決める際、相談した人は?また、利用した制度はありますか?
川端:家族間で充分な時間をかけて相談して移住を決めました。利用した制度は「河北町持家住宅促進事業費補助金」です。
河北町の魅力は?河北町に来て感じた事はありますか?
川端:いざ移住したら周りの人が温かく迎えてくれ、分からないことがあると助けてくれました。この町の人たちの良さをしみじみと感じています。
これからやってみたいことはありますか?
川端:多くのイベントに出店してできたご縁から、リースやフラワーアレンジメントのワークショップも随時開催しています。今後もたくさんの方とのご縁を繋いでいきたいです。
また、家庭の味である味噌を自宅で育ててもらいたいので、味噌作りワークショップも続けていきたいです。先代の道具・製法・味を変えず、作り手の顔が浮かぶような味噌を作り続けていきたいと思っています。
地元野菜や果物を使った甘酒シリーズ
これから移住を希望する方へ伝えたいことは?
川端:移住後どんなライフスタイルで過ごしたいのかしっかりイメージして、その為にはどんな準備が必要か、何を整えるべきかを考え実行するのみだと思います。準備期間も楽しみましょう。