移住者プロフィール
兵藤 一輝さん
前住所:東京都立川市、現住所:茨城県那珂市、職業:地域おこし協力隊 新規就農プロジェクト担当
目次
INDEX
移住したきっかけを教えてください。
兵藤一輝さん(以下、兵藤):移住前は立川市で5年ほど暮らしていました。忙しい毎日で、次第に都会での仕事と生活に息苦しさを感じるようになりました。
結婚をしようというタイミングでしたので、これからのことを考えて住みやすい地方暮らしをしようと。そうして有楽町にある移住相談センターで那珂市を紹介され、移住フェアに参加しました。
市の担当の方に私が農業に興味があると伝えると、農業体験ツアーを勧められました。そこで体験に訪れたのが、ここ綿引農園なんです。
農業体験ツアーでは綿引さん一家をはじめ那珂市の農家さんが親身になっていろいろ農業についてアドバイスをくださいました。みなさんとても優しく、ここならちゃんと面倒を見てくれそうだなと思いましたね。
環境もよく住みやすそうだったので、那珂市に移住することを決めました。
農業の経験がなかったそうですが、活動を始めてみていかがですか?
兵藤:新規就農プロジェクトは、独立して就農するために市内の農家さんのもとで、野菜の栽培技術や農業経営に関する研修を受けるというものでした。最初は体力がついていかなくて(笑)。
畑で苗を植えたり、田んぼで草取りする作業は、立ってはしゃがむの繰り返しで当初は筋肉痛になりました。でも次第に慣れていきましたね。
以前の仕事と比べたら、精神面でとても健康的になったと思います。こうしてハウスにいるとトマトたちが可愛く見えてくるんですよ。自然を相手にしていると心も穏やかになるんでしょうか。
他にはどのような活動をなさっているのですか?
兵藤:ほかにも、農家さんたちが主催するイベント運営のサポートや、私が就農に向けて活動している様子をSNSで発信し、新たな就農希望者を呼び込む活動も始めています。
いろんな農家さんと関わっていく中で気付いたのは、那珂市には豊富な種類の素晴らしい野菜がたくさんあり、それだけ農家さんたちが頑張って作っているという事です。名産と言われるものが表立っていませんが、水戸駅などでフェアを開くとどれも本当によく売れるんですよ。
那珂市は農業に強くポテンシャルがあると思うので、そこは市と生産者のみなさんとで今後、那珂市の農産物のブランディングを考えていきたいです。
加えて、これから農業をやってみようという人に、いま私が歩んでいるような就農への道筋をもっと分かりやすく紹介して、こっちに飛び込んで来やすいような情報発信もしていきたいと考えています。
これからの目標はありますか?
兵藤:独立就農を目指しながらも、那珂市の農産物、農業のこれからを考えています。今取り組んでいる野菜の栽培技術の習得だけでなく、今後ブランディングに向けて食育などの勉強も始めました。
私みたいに未経験でも外からの視点をもった、那珂市にはいないタイプの人間が関わることで活性化が図れ、那珂市の農産物のブランドの醸成に貢献できるんじゃないかと。だからもっと多くの人に来てもらって、それぞれのアイディアを取り入れながら、これからの那珂市の農業を一緒に盛り上げていけるといいですね。
そのためには私が新規就農するモデルとなって、農業という生き方がしっかりできることを証明する必要があると思っています。農業ってきついとか、きたないとか“K”のつく職業と言われますが、それは個人の受け止めによって違うと思うんです。
確かに今の日本では高収入を得ている農家さんはごくわずかで、ほとんどが兼業をしている。別に僕らはお金持ちになりたいわけではなく、家族が健やかに暮らしていけるくらいちゃんと稼げることを体現していきたい。
売り上げがあるけど忙しすぎるのではなくて。無理のない業務でしっかり休めて、夫婦で趣味の時間を過ごしたり暮らしを愉しむ。それができるように、既存の農業のやり方なども効率を突き詰めていきたいと考えています。
改めて、農業っていかがですか?
今は日々トマトを育てる作業が楽しいです。とても人間らしいことをしていると感じています。
土に触れていると、あぁ地球が職場なんだなと。田んぼで作業をしているときも、ふと見上げると本当にいい景色が広がっていて、いまだに見とれていますよ。
身体いっぱいに感じるその良さはインスタじゃ絶対に伝わらないと思います。この大地に立ってみないとね。