北海道

紋別市

mombetsu

紋別市へお問合せ

紋別市

基本情報

紋別市はオホーツク海沿岸の中央に位置し、地震や台風の影響をほとんど受けない安心して暮らせるまちです。夏は冷涼、冬も北海道の内陸部と比べると積雪量も少なく、極端に寒くなる日も多くありません。また、冬には流氷が訪れ、気温と海水温の温度差によって生じる四角い太陽が見られる神秘的な地域である一方、カニやホタテなど豊富な海産物にも恵まれ年間50万人の観光客が訪れる賑やかなまちです。

地域の写真

人口密度が低く自然豊かな環境に魅力を感じたため」が31.5%

人口密度が低く自然豊かな環境に魅力を感じたため」が31.5%

「新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化」に関する調査

「新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化」に関する調査

庁舎住所〒094-8707 北海道紋別市幸町2丁目1番18号 紋別市役所
人口21,001人 (2021年)
出生数99人 (2021年)
学校数
  • 幼稚園: 1 (2020年)
  • 小学校: 6 (2020年)
  • 中学校: 3 (2020年)
  • 高校: 1 (2020年)
医療施設数
  • 病院: 5 (2020年)
  • 一般診療所: 4 (2020年)

移住体験談

NEW REPORT

紋別市にご興味のある方!

お問い合わせはこちら