
#108 卒隊後は山口市の「何でも屋さん」に!40歳前半は超若手!?人生まだまだこれから!
山口県山口市
山口県
yamaguchi
■山口市UJIターン者移転費用補助金
農山村エリアの事業者又は登録事業者に就職する際及び第一次産業に就労する際に要した引越しや移動に係る費用を補助します。
【補助金額】上限20万円
※要件あり
2023.04.26更新
■やまぐち三世代同居・近居パスポート
新たに三世代での同居や近居を始めようとする方への支援を行う制度。協賛企業にパスポートを提示することにより、不動産仲介手数料や引越し費用などの割引が受けられます。
2023.04.26更新
■定住支援(家賃補助)(新規農業就業者定着促進事業)
認定新規就農者又は法人等へ就業した者への定着支援として、家賃の一部を補助します。
【補助率】
1/2以内(上限月額3万円)
※要件あり
2023.04.26更新
■空き家・空き地バンクの物件紹介
現在、市内の過疎地域(徳地・阿東地域)、中山間地域(仁保地域)、南部地域(秋穂二島地域)で空き家・空き地バンクを実施しています。空き家等を「売りたい」「貸したい」と考えておられる所有者と「買いたい」「借りたい」と考えておられる利用希望者を結ぶ制度です。物件の紹介は、本市移住ホームページ「すむ住む山口」で行っています。
2023.04.26更新
■空き家バンク改修事業補助金
空き家・空き地バンクに登録された空き家に、移住者が入居する際に改修が必要な場合、改修費の一部を補助します。補助金の交付手続きは、改修を行う前に必要となります。
【入居者及び配偶者が45歳以上で、かつ15歳未満の者がいない世帯】
補助率:1/2
補助金の上限額:45万円
【入居者及び配偶者が45歳未満、又は15歳未満の者がいる世帯】
補助率:2/3
補助金の上限額:60万円
2023.04.26更新
■空き家バンク家財道具等処分事業補助金
空き家・空き地バンクに登録された空き家に、移住者が入居する際に家財道具等の処分が必要な場合、処分・搬出に係る費用の2分の1、10万円を上限に補助を行います。補助金の交付手続きは、処分を行う前に必要となります。
2023.04.26更新
ひとり親家庭医療費助成制度
■乳幼児医療費助成制度
2023.04.26更新
■多子世帯応援保育料等軽減制度(3人以上お子さんのいるすべての世帯について、第3子以降のお子さんの保育料を軽減)
2023.04.26更新